ぷれゾンクラブ 金町-イベントの写真

2016年11月23日(日)

イベント: 「ピザトースト作り」

 

ちょっと苦手な野菜も頑張って食べれました。

みんな楽しく作り、「おいしい」ともぐもぐ沢山食べました。

2016年11月30日(日)

イベント: 「ハロウィン ろうそく作り」

 

初めての彫刻刀も 真剣に、まっすぐ刺して真っすぐ引き抜く動作を繰り返し行いながら、最後までろうそく作りに集中できました。みんなとても上手にできました。

2016年12月4日(日)

イベント: 「ポンポン ホットケーキ作り」

 

たこ焼き器を活用して、チーズやウインナー、チョコレートなどを入れ作りました。甘くておいしそうな匂いに待ちきれずに「早く食べたい~!」と言いながら、最後まで頑張って作りました。

2回戦目のチャレンジを頑張ったお子さんも半数もいました。

「お母さんへお土産!!」と張り切っていました。

 

チョコレート入りが一番人気でした。

みんなが作ってくれたホットケーキは、とてもおいしかったです。

2016年12月11日(日)

イベント: 「ケーキデコレーション」

 

生クリームを泡立て機で泡立てる時は、みんな真剣でした。また、どんなケーキにデコレーションするか、始めに自分たちの好きな構想を絵に描き、イメージを広げながら楽しくおしゃべりする様子が見られました。

生クリームを丁寧にケーキに塗り、自分の描いたイメージに合わせながら思い思いにケーキをデコレーションしていました。

みんなで食べるときは、「ケーキが作れるとは思わなかった!!」と、感激する様子が見られました。子どもたちは、楽しく、おいしく食べながら、お母さんへお土産のケーキもデコレーションし、「お母さんにあげるんだぁ~。喜ぶかなぁ~」と嬉しそうに笑顔で話していました。 

 

2017年 1月22日(日)

イベント: 「アイロンビーズ作り」

 

好きなイラストを本や見本から選び、色とりどりのビーズが入ったお皿から、各自で自分が使用する色のビーズを自分のお皿に取り分ける作業から行いました。

使用するビーズを集めたり、1つ1つを真剣に注意・集中しながらビーズを工作板に乗せるなど、みんな一生懸命に作る様子が見られました。

始めは慣れない手つきでピンセットでビーズをつまんでは配置していましたが、いつの間に、スムーズに配置できるようになっていました。

みんな最後まで根気よく頑張りました。できた時の喜びや嬉しさはみんなの笑顔からもよくわかりました。

2017年 1月29日(日)

イベント: 「焼きそば作り」

 

写真なし。みんなで塩焼きそばを作りました。ソース焼きそばの方が好きというお子さんは、2回目、焼きそば作りに挑戦しました。野菜を手でちぎったり(キャベツ)、ウインナーを飲食用のナイフで切ったり、また、提示されていた順番を良く見ながら作りました。

最終的に、「塩焼きそばもおいしいけど、やっぱり、焼きそばはソースだね。」という意見や評価でした。

「お母さんへ」のお土産を各自で嬉しそうに容器に詰めている姿も見られました。

食べ物作りは人気があるので、これからも行っていこうと思います。

2017年 2月19日(日)

イベント: 「紙粘土で工作」(鉛筆立て作り)

 

固い紙粘土を丁寧に柔らかくしてから、型に貼りつけ、思い思いの鉛筆立てを作りました。

 

動物に見立てて、耳や尻尾をつけたり、持ちやすいように取っ手をつけたり、試行錯誤しながら工夫する様子が見られました。

紙粘土が乾いてポロポロになってきては手を水で濡らし、再び紙粘土をこね、柔らかくなる事に驚いたり、なめらかになる感触を楽しむ様子が見られました。

固い紙粘土を柔らかくするまでに時間がかかり、途中、集中力が途切れたお子さんも、他の子が真剣な眼差しで頑張っている姿を見ることによって、再び挑戦する様子も見られました。

 

完成した際には、みんなの頑張りや肯定的な感情が笑顔に現れていました。頑張ったことが形とし表れ、最後に自分で確認できる事はとてもよいですね。

2017年 2月26日(日)

イベント: 「子ども向け餃子作り」

 

餃子の中身は味噌とダシの風味をいかした豚肉玉とポテトサラダとチーズを入れたポテト玉の2種類を用意し、餃子の皮で包みました。

初めての餃子包み作業を経験する子も、何度か作ったことがある子も、みんな一生懸命でした。思い思いの形で作ったり、UFO型にしたり、顔や洋服を白くしながら楽しそうな笑顔でした。焼いている時には、「何でお水を入れるの?」とか「ジュージュ―いってるね。」などの話しをしながら、ワクワク・キラキラした目で真剣に見つめていました。

食事の時には、「僕のつくった餃子は最高だね!」「早く、ママにも食べてもらいたいなぁ~」と笑顔で話してくれました。餃子作りは、手指の巧緻性に弱さをもっているお子さんも、集中することが苦手なお子さんも、真剣な眼差しで、集中しながら一生懸命に挑戦していました。気づくと、いつの間にか、一人ひとりが30個以上の餃子を作りました。みんな、楽しみながら本当に上手にできました。

2017年 3月19日(日)

イベント: 「マイミラー作り」

 

自分で作りたい模様を紙に描き、イメージしてから行いました。

まずは、アイロンビーズで好きなものを作り、次にボンドで張り付け、あとは、ビーズでデコレートしました。思い思いのデコレートができ、子どもたちは嬉しそうな笑顔で、「早くお家に帰って、みんなに見せたいなぁ~」と言いながら指導員に見せに来てくれました。

前回、アイロンビーズを行った時よりも、ピンセットの扱いが上手になっていました。

真剣に行いながら、目を輝かせていました。

みんな、とても素晴らしいマイミラーができました。

(← 参加者の一部を載せました)

2017年 3月26日(日)

イベント: 「ホットケーキ作り」

 

今回は、チョコペンを使って、自分で焼いたホットケーキに文字や絵を描きました。また、ブルーベリージャムやチョコレートクリームをホットケーキの間に挟んで “ サンドイッチ!!” と言いながら食べました。

文字や絵を描いている時は、真剣そのもので、食べている時は、顔はにんまりとし、「おいしー!」と言いながら食べました。

食べ物のイベントでは、いつも、「お母さんへおみやげ~!」と言いながら、みんな一生懸命作っています。お母様に感謝の気持ちを込めて作っていますよ。

2017年 4月16日(日)

イベント: 「ホットドック作り」

 

ウインナーやチーズ、キャベツや玉ねぎなどを思い思いにパンにはさみ、トースターで焼きながらその様子をじっくりと眺める様子が見られました。

焼き上がった熱くてホカホカのホットドックを食べながら、「おいしい~!!」と満面の笑顔で叫んだり、「ぼくが作ったんだよ~!」と嬉しそうに見せに来てくれました。

ママへのお見上げも、真剣に作っていました。

2017年 4月23日(日)

イベント: 「わたあめ作り」

 

飴玉を使ってわたあめを作ったり、カラフルなわたあめを作りました。

飴玉を使ったものは、香りや味が飴と同じなので、子どもたちはびっくりして直ぐに笑顔になり、「すごくおいしい!!」と、大はしゃぎでした。

みんな真剣に腕をグルグルと廻しながら、「大きくな~あれ!」と言いながら、上手にたくさんのわたあめを作りました。

ふわふわで甘くて、みんなが作ったわたあめは、とびきりの美味しさでした!!

 

2017年 5月21日(日)

イベント: 「ケーキ貯金箱作り」

 

ケーキ型貯金箱の土台に、紙粘土や小麦粘土を貼りつけながら、子どもたちは思い思いの貯金箱を作りました。

 

白い紙粘土に三原色しかない小麦粘土を混ぜ込み、自分の好きな色を作りました。

どのくらい色つきの小麦粘土を入れると、どのくらいの濃さになるのか。また、緑から青緑、黄緑からさらに薄い黄緑、濃い紫色から藤色など、小麦粘土の量を工夫しながら色の変化におどろき、また、探究心に胸を躍らせながら真剣な眼差しで作成していました。

完成したケーキ貯金箱は、子どもたちの自信作です。

2017年 5月28日(日)

イベント: 「クッキー作り」

 

こねて作成されているクッキー生地を、「はんぶんのはんぶん(1/4)」と切り分け、量をを確認しながらクッキー生地の球体を作りました。

更に、クッキー生地をのばして平らにし、クッキー型で型抜きをしました。

型抜きされたクッキー生地に、ミルクチョコレート、苺チョコレート、ホワイトチョコレートをのせながら、顔を描いたり、デコレーションさせて焼きました。

 

出来上がったクッキーは、お母さんへのプレゼントと、お茶の時間にみんなで食べました。サクサクで甘くておいしいクッキーを頂きました。

2017年 6月11日(日)

イベント: 「お祭り・ゲーム」

 

お祭りイベントでは、ヨーヨー釣りやスーパーボールすくい、輪投げや、おかしくい競争、輪投げ、平均台や石渡りなどを行いました。子どもたちは得点を競いながらいろいろなことに挑戦しました。

 

子どもたちのあふれる笑顔が、とても印象的でした。

2017年 6月25日(日)

イベント: 「パイ作り」

 

ジャムやウインナー、チーズやチョコレートなどをパイ生地に乗せて焼きました。

具を小さく切ったり、パイ生地の上にジャムをのせる際には、慎重な眼差しで集中して行う様子が見られました。

「先生の分だよ!」と言って、焼いたパイを差し出された時は、本当にうれしかったです。焼き上がったパイをみんなでおいしく頂きました。

2017年 7月9日(日)

イベント: 「風車作り」

 

針金を曲げるのに力がかなり必要で、みんな苦戦しましたが、頑張って最後まであきらめずに作成することができました。

折り紙に鋏を入れる際も、真剣な眼差しで、曲がらないように丁寧に切ることができました。

 

カラフルでキラキラ輝く素敵な風車が完成しました。

 

子どもたちは、完成した風車をもって走りながら、クルクルと風車の羽をまわすのを楽しみました。

2017年 7月30日(日)

イベント: 「スイートポテト作り」

 

ゆでたてのお芋とかぼちゃを使用しました。

子どもたちは、小さく刻み、ボールの中で叩いてなめらかになるまでつぶし、生クリームとガムシロップを加えてよく混ぜて、お団子状に丸めて焼きました。

スイートポテトは、とてもなめらかで、甘くて美味しくできました。

子どもたちには、とても好評でした♪

2017年8月6日(日)

イベント: 「クラゲ風鈴作り」

 

ペットボトルを利用して、クラゲのような風鈴を作りました。

ペットボトルに穴をあける作業やモールを穴に通す作業に苦戦しながらも、集中して最後まで頑張る様子が見られました。

また、モールやビーズで思い思いの色を使って飾り付け、とても素敵なかわいらしい風鈴が完成しました。

2017年8月20日(日)

イベント: 「カスタード菓子作り」

 

ビニール袋にクッキーやクラッカーを入れてのし棒で細かく砕き、それにバターを加え、バターを混ぜた後は型に入れて、もう1枚の方を重ねてゆっくりと押しつぶし、カスタードをのせる台を作りました。

クッキーを細かくするのには、かなりの時間がかかりましたが、大きな粒が残っていないか確認しながら真剣につぶす様子が見られました。

 

 

カスタードクリームを慎重に載せ、その上には、グラニュー糖(スティック状のものを使用)をゆっくり、丁寧に振りかける時の眼差しは、本当に真剣でした。

 

出来上がったカスタード菓子を食べ、甘くて美味しい気分の後は、おせんべいを食べて更に満足げな笑顔が見られました。

2017年9月10日(日)

イベント: 「コロコロ虫」

 

子どもたちは、ペットボトルの蓋にボルトで穴をあける作業に奮闘しながら頑張っていました。

なかなか穴が開きませんでしたが、指導員の手を借りながらも最後は自分で開けることができました。

また、ストローに串を通したり、タイヤとしてつなげたり、どんな虫にするのか真剣に考えている姿が印象的でした。

出来上がったコロコロ虫は、一人ひとりの思い入れが感じられるものに仕上がりました。

 

とてもかわいい、素敵なコロコロ虫が完成しました。

出来上がった時は、思いっきりの笑顔で転がしながら遊ぶ姿が見られました。

2017年9月24日(日)

イベント: 「たこ焼き作り」

 

たこ焼きの具材は、好きな物を選択して入れましたが、主に、ウインナー、チーズ、コーン、エビ、タコ、ねぎ、などを思い思いに入れ、焼き上げました。

1人1人が自分の鉄板上のたこ焼きに、しっかりと注目し、焼き上がりを見ながら竹串でうまく回転させながら裏返しをしていました。

今回が2回目の参加のお子さんは、初めて作る子に、回転させる時のアドバイスを行う様子も見られました。人との関わりに緊張が強く、自発的な関わりも難しいお子さんでしたから、その時は、こちらも驚き、またとても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。

楽しい思いや様々な経験を積み上げながら、それを自信につなげることは、とても大切であると改めて実感させられました。

イベントの開催が、お子さん一人ひとりの行動や技術に対する自信と肯定的な感情の保持につながり、また、それを他の場面でも発揮(般化)できるきっかけになればと思っております。

 

2017年10月15日(日)

イベント: 「コロコロ ハンバーグ作り」

 

材料の牛・豚の合びき、玉ねぎ、お味噌、砂糖(少し)、片栗粉を各自のボールに入れて、よく混ぜ込みました。練らないように、“モミモミの手”、“グーパー グーパー” の合図で、みんな一斉に行いました。 ねちょねちょ感が苦手なお子さんも、自ら一生懸命に混ぜることができました。焼き上がりにチーズをのせて、再度、軽く焼き、美味しいコロコロハンバーグができ上がりました。

子どもたちのお肉の人気は本当にすごいですね。 焼き上がりを待てずに、何度も様子を見に来ては

「もうすぐだ。おいしそう~♪」 と、笑顔があふれていました。

皆で座って 「いただきます~♪」 をしてから、じっくりと味わいました。 たくさん食べて、残念ながら、お母さんのお見上げが1つになってしまった子もいましたが(普段は、半分はお持ち帰りです)、みんなとても満足げに、「自分でもハンバーグが作れた。」、「お母さん喜ぶかな~❤」、「今度、お母さんにも作ってあげたい。」 と嬉しそうに語っていました。

 

 

 

 

 

 

 

2017年10月29日(日)

イベント: 「ハロウィンローソク作り」

 子どもたちは、自分の考える「ハロウィンらしいお化けの顔」をイラストで描いてから、カボチャに油性マジックで下書きを入れ、彫刻等で上下に差し込みながら切りぬきました。

彫刻等を初めて使うお子さんも、集中して、ゆっくりと刺し込みながら、行いました。

でき上って、電気を消し、みんなのロウソクに灯がともると、一斉に「わぁ~~♡ きれい☆」という声が上がりました。帰るころには、苦戦しながら作ったお子さんも、「また来年も作りたい!」と笑顔で頑張ったことを話してくれました。

 

2017年11月12日(日)

イベント: 「チョコ蒸しケーキ作り」

 一人ひとりが、小ボールの中に蒸しパンの粉・卵・牛乳・砂糖などを入れ、頑張ってかき混ぜました。

卵を割る際には、上手く割れずにお皿の中に殻ごと入ってしまうお子さんもいましたが、2回目はコツをつかんで成功し、ホッとした笑顔が見られました。その後は、たくさんチョコを入れて焼きました。

焼きながら膨らんでくる様子をみんなで覗きながら、焼き上がりを待ち、焼き上がってくると甘くて美味しそうな香りがたちこめると、みんなわくわくしながらま「お腹すいた~♡」の声。大きな口を開けて、頬張りながら、自分たちの力で上手に焼けたチョコ蒸しケーキを「おいしいね~」と言い、頑張ったことを話しながら食べました。

2017年11月19日(日)

イベント: 「マイマグネット作り」

 アイロンビーズをキャップの上にボンドで1つずつ張り付け、キャップの内側には、紙粘土と磁石をボンドで付けてつ切りました。

アイロンビーズを着けるのに、苦戦しましたが、みんな最後まで頑張って1つずつ丁寧に着けました。出来上がりは見事なもので、すばらしいものばかりでした。完成した時は、みんなで見せ合いながら、互いのものを褒める様子が見られ、微笑ましかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年12月10日(日)

イベント: 「クリスマスリース作り」

 フエルトに穴を開けて針金を通してしぼったものや、箱にカラフル折り紙を包装してテープやひもをつけてプレゼントの飾りを作ったりしました。少しずつ、リースの形や華やかさが目に見えるようになると、子どもたちは更に張り切り、「もう1つプレゼントの箱を作りたい!」と言ったり、「花を作りたい!」と意欲的な姿勢が見られ、「○○を下さい。」と自ら丁寧に指導員へお願いする場面も見られました。

みんな、きれいなリースが作れました。